雨後の_夕陽
( 写真 ・ 雑記 )
この日は ついさっきまで 梅雨らしい雨が降っていた
日暮れに雨は止み 一気に晴れた
夕陽は いつも以上に 強い色彩を放ってた
梅雨にも 特有の色彩がある
雨に湿度にダルイ季節だが 宝石のように綺麗な時もある
網戸も ボロボロ に なってる
張り替えるか 買い換えるか しないとなぁ
HUION製 液タブ
前回 19インチの液タブを購入したが
思い切って今回 1つ小さいサイズの新型を購入
ホントは給付金で購入するつもりだったが
もう流れで購入
無駄使いに ならないよう 今度はホントに
デジタル絵もチャレンジしてこう と 思う
別にアナログ絵を卒業するワケではないし
やはりこの先 デジタル絵 基本だけでも
使いこなせた方が絶対に良いだろうし
デジタル絵は 液タブより お絵かきツールに 慣れるか慣れないか
どアナログなアタシには大変だと思うけど
この件は また 別記事で 紹介していこうかと思います
・
閲覧ありがとう ですー
( コメント )
(*)
コメントの導入は ふぐお返信までお待ちください
メール無しの場合 @マーク消去し空白で送信ください
コメントラン
2020.6/23

「taah-suke」サン
技術はドンドン進んでいくから
追いつくのが大変だよね。
でも追いつけばきっと
明るい未来がまってるよ。
一緒に頑張ろうね。
ボクはスマホを
使いこなしたいんだけど
オッサンには最近のデジタル機器
きつくなってきてます。

「ふぐお」
そうですねぇ デジ絵は
たしなむ程度使えるように
なれたら良いなと思ってます
アナログ デジタル 使い分けて
描けるようになりたいですね~
挫折しないよう頑張らないと
お金の無駄使いだわさ
兄さんも何かデザインで
絵を描くとか言ってませんでした?
もし良かったら また
ブログの方で見せてくださいよ
・
スマホあんまり好きじゃないけど
何れはアタシも
持たなきゃいけないのかねぇ?

「ゆきごん」サン
お疲れ~
液タブだとやっぱ紙に
直接描いてる感があって良いのかな?
未だセコイ板タブ愛用中♡
手書きで作品仕上げる
根気が無くても手軽に描ける
デジタルはありがたいね。
ところでソフトは何使うのさ?
アルパカ無料だし
しょっちゅうバージョンアップしてて面白いよ。

「ふぐお」
お疲れです 熟女様
いえ ウチのヤツは
画面ガラスなんでツルツルです
別売の画面保護シートを購入で
紙のような質感になるみたいだけど
HUION製のペン先は
消耗が激しいらしくて
そのシート貼ると更に激化するらしく
ちょっと怯えております
まぁ どのメーカーにも
長所 短所 あるみたいだけど
・
現在マウス操作でアルパカ
軽く色々と試してますぞ~
ウィンドウ色々ありすぎ
初心者はアレを使い分けるのも一苦労
レイヤーとか使ってます?
もしアレなら
ゆきごんサンも給付金で
液タブデビューしてみては?